「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
RG(リアルグレード) 1/144 フリーダムガンダム の作り方 -9-

発売月 2011年11月 / 価格 \2,000 ~ \2,700

リアルグレードRG) 1/144 フリーダムガンダムの作り方手順をすべて撮影し掲載しています。
かなり細かいので写真ではわかりにくい箇所もあるかもしれませんがご了承ください。
ここは9ページ目です。

RG フリーダムガンダム

フリーダムガンダム RG 1/144 プラモデル


この頁で組み立てる部位写真
RG フリーダムガンダム

RG 1/144 フリーダムガンダム の入手方法
RGふくめ、フリーダムガンダムのプラモデルは人気があるので再生産もしてくれてます。なかった場合はネットから。

 


改良点・塗装について

特に改良も塗装もしておりません。(つや消しクリアーの筆塗りはしています)

<PR>
ペーパーがけ面はポリシングクロスで完全に消してます。

装甲板裏面は水性ホビーカラー、H-69 RLM75グレーバイオレットを塗りクオリティを上げてます。

RLM75グレーバイオレット。 Mr.カラーにも同色あります。

パネルライン(=パーツに形成された装甲のつなぎ目みたいなスジ線を指します)へのスミ入れ は、超極細ペンのコピックマーカー0.02(文具店で入手)と、ハケ付きエナメルカラースミ入れ用 を両方使用。

エナメルカラー(上)、コピックマーカー(下)

その他の必須工具

  • ニッパー
  • タミヤセメント(合わせ目消し用)
  • 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
  • ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
  • 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)

レールガン作り方です [RG 1/144 フリーダムガンダム]


RG フリーダムガンダム,プラモデル

RG フリーダムガンダム,プラモデル

腰の両サイドに、サイドアーマーの代わりに備わっているレールガンを組み立てます。
これは後部。
パーティングラインを消します。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

向きを間違えないように気をつけて差し込みます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

RG フリーダムガンダム,プラモデル

その後このように2色のパーツを差し込んで、
後部は完了、いったんおきます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

砲本体部を仕上げていきます。
これもまずはパーティングライン消しから。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

このビーム砲は2カ所で折りたたみ機構が備わっていますが,ここはそのための稼働部分。
八の字パーツをはめこんでおきます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

RG フリーダムガンダム,プラモデル

グリップも差し込んでおきます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

RG フリーダムガンダム,プラモデル

光の加減で色が分かりにくくなっていますが、薄紫色の砲身パーツです。
パーティングラインを消して、砲本体へ差し込みます。同時にこれでグリップが固定されます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

砲身の組み立てをつづけます。砲口にあたるパーツ、砲本体へ連結します。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

砲本体のうす紫パーツをかぶせますがこれにもパーティングラインがありますので消しておきます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

本体部へかぶせます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

砲口、先端部分はこのように色分けされていますので、
順番通り取付けます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

RG フリーダムガンダム,プラモデル

最後に、サイドアーマーとなる白パーツに、最初につくっておいた後部と、砲本体部を連結させて取付けます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

ここも細かく色分けしてくれています。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

これでレールガンが完成。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

RG フリーダムガンダム,プラモデル

胴体へ装着します。
まず各部を折り曲げて収納形態へ変形。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

サイドアーマー部へ取付けます。


RG フリーダムガンダム,プラモデル

レールガンはもう片方も組み立てます。同じ行程ですので掲載は略します。

次はやシールドです。