「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
HGUC 1/144 ジム(RGM-79) の作り方

発売月 2001年4月 / 価格 \800 ~ \1,000

このページは、 機動戦士ガンダムHGUCプラモデル製作解説の3ページ目、腕部分を掲載しています。

最初から見るには》》
全行程撮影|HGUC・RGM-79ジムの製作・作り方解説》

HGUC ジム (ガンダム)

部位完成写真



改良点・塗装について

改良は施していません。手順通りに組み立てております。

その他の必須工具

  • ニッパー
  • タミヤセメント(合わせ目消し用)
  • 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
  • ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
  • 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)

今回はこのガイドの指示通りの色で塗っておりませんのでご了承くださいませ

HGUC 1/144 ジム 腕部の作り方・製作手順 の 解説です


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

腕の組み立てです。
これは二の腕部分のパーツ。裏をあらかじめ黒で塗装してます。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

間にポリキャップをはさみこんで、接着します。
合わせ目消しがあります。
四角い部分だけ塗装します。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

次に組み立てるのは、ひじから先の部分。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

四角い穴が空いている方の腕パーツに、ポリキャップを3つ差し込みます。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

腕パーツを接着します。
合わせ目消しがあります。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

パーツを塗装しています。
2枚めの小さい四角いの、これは、二の腕に当たるパーツ。
ガンダム系のHGUCを過去に作ったことのある方ならおなじみのパーツですね。
先にジム本体色で塗装してます。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

手首を組み立てます。
これは右手首でスプレーガンをもっていない方。
手首パーツにはこまかいけれどパーティングラインがはしっていますので処理します。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

手首パーツを組み立てます。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

グレーの四角いのをランナーからはずして、各パーツをつなぎあわせます。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

ひじから先も、つなぎます。


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

最後に、手首部分をつなぎます。
(ビームスプレーガンをもたせるときは別の手パーツを使います)


HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

HGUCジムの製作(ガンダム,プラモデル)

これは、肩装甲のパーツ。
とはいっても、これは、胴体と腕をつなげるときに初めてはさみこみます。
パーティングラインを処理しておきます。

次のページでは、頭部と、付属品の組み立てを全掲載・解説します。