HGUC 1/144 ザクI プラモデルの解説
部位完成写真
改良点・塗装について
マシンは合わせ目消しが必須でした。
<PR>
ペーパーがけ面はポリシングクロスで完全に消してます。
装甲板裏面を塗ったものは水性ホビーカラー、H-69 RLM75グレーバイオレット。
RLM75グレーバイオレット。 Mr.カラーにも同色あります。
パネルライン(=パーツに形成された装甲のつなぎ目みたいなスジ線を指します)へのスミ入れ は、超極細ペンのコピックマーカー0.02(文具店で入手)と、ハケ付きエナメルカラースミ入れ用 を両方使用。
エナメルカラー(上)、コピックマーカー(下)その他の必須工具
- ニッパー
- タミヤセメント(合わせ目消し用)
- 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
- ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
- 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)
今回はこのガイドの指示通りの色で塗っておりませんのでご了承くださいませ
作り方手順 徹底解説 (HGUC ザクI)
HGUC 1/144 ザクI(旧ザク) 装備品の作り方・製作手順 および 解説です |
|
---|---|
① |
マシン本体部を貼り合わせます。 この合わせ目は消す必要があります。 |
② |
先端部を差し込みます。 |
③ |
センサーとグリップを差し込みます。 |
④
|
センサーのピンクは塗装します。もしくはシールがついているので貼ります。 |
⑤ |
差し込む向きに注意。 |
⑥ |
弾倉。裏面がお盆状態なのでパテで埋めてもいいと思います。 それを本体へ。 |
⑦ |
左手でもつグリップを差し込みます。向き注意。 |
⑧ |
右手に持たせて、マシンの完成です。解説省略しましたがスミ入れもしています。 |
を組み立てる | |
① |
本体部は縦割れ。貼り合わせた合わせ目は全面消す必要があります。 |
② |
先端の砲口。ここにはパーティングラインがあります。ゲート跡ともども消します。 |
③ |
本体部へ。 |
④ |
これでは完成。必要に応じてマシンと持ち替えます。 |
シールド、シュツルムファウストを組み立てる | |
① |
突起が3つついた、スパイク・シールドです。表面(青色)と、裏面(グレー)を小さいのと長いの、それぞれ貼り付けます。 |
② |
その小さいのと長いのをつなぎます。 |
③ |
持ちて。 つなぎます。 |
④ |
これは、シュツルムファウストを設置させる用のラック。 |
⑤ |
シュツルムファウストは2つのパーツを貼り合わせるだけ。 ただし合わせ目は消す必要があります。 |
⑥ |
ラックに挟み込んで、シールドとシュツルムファウストの完成です。これは左手にもたせます。 |
⑦
|
これは、・ラック。 右肩に装着して、を構えた際の支えに使います。 |
完成 HGUC 1/144 ザクI [MS-05B] |