「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
HGUC 1/144 百式 (新生版) の作り方

2016年6月 / 価格 \1,300 ~ \1,900

機動戦士Zガンダム」以降登場 、MSN-00100 百式(ひゃくしき)HGUC 1/144プラモデル の作り方を徹底解説致します。各部位ごとに解説中。

概要解説は:HGUC・1/144百式の解説

HGUC 百式 (ガンダム)

百式 (新生版) HGUC1/144 プラモデル

このページで完成させる部位の写真

<PR>
ペーパーがけ面はポリシングクロスで完全に消してます。

装甲板裏面は水性ホビーカラー、RLM74グレーグリーンを塗りクオリティを上げてます。

RLM74グレーグリーン。 Mr.カラーにも同色あります。

パネルライン(=パーツに形成された装甲のつなぎ目みたいなスジ線を指します)へのスミ入れ は、超極細ペンのコピックマーカー0.02(文具店で入手)と、ハケ付きエナメルカラースミ入れ用 を両方使用。

エナメルカラー(上)、コピックマーカー(下)

その他の必須工具

  • ニッパー
  • タミヤセメント(合わせ目消し用)
  • 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
  • ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
  • 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)

今回はこのガイドの指示通りの色で塗っておりませんのでご了承くださいませ

脚部 (HGUC 1/144 百式)


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

足裏です。
空洞部分がいくつもあります。肉抜きといって原材料の使用を節約し少しでもプラモデル製品の単価を下げる企業努力の一環ですが、ここはパテで埋めます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

パテのくいつきが良くなるよう、内部をやすりがけして目を粗くしておきます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

必要なモールドまで埋めてしまわないようマスキングテープで覆って、エポキシパテで埋めます。
乾燥後ペーパーがけなどで慣らして仕上げ、
足裏全面を塗り仕上げます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

足裏のつぎは、足首関節。ポリキャップを1こはめ込みます。
垂直に差し込まないと、すぐななめにささってしまいます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

足パーツへ差し込みます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

足甲を(塗装完了後)つなぎます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

これは足の両サイドにつけられるもの。
塗り仕上げたあとにつなぎます。左右向き注意。
(まちがえるとさしこまれないので気づきます)


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

足はこれで完成です。
ひざ関節


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

ひざの裏側には動力パイプが組み込まれます。
パーティングラインがありますので先に消します。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

この動力パイプをランナーから切り離す時、ニッパーを入れる箇所に注意です。
うっかり、写真矢印のとこから切り離してしまいます。
私はやってしまいました。 やや軟質な素材なので瞬間接着剤もついてくれず、結局そのままでいきました。
ポリキャップを下部に差し込んでおきます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

これは無事だった方の動力パイプ。ひざ関節部の内側に差し込みます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

一部、赤い状態の内部がのぞき見られる場所があったので、写真ではわかりにくいですが、グレーにて塗っています。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

フタを閉じるように、反対側を閉めます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

次の関節部。前後向きに注意してつなぎ合わせます。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

ひざ関節ができました。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

これは、胴体とつながる関節部。
ポリキャップを中に通します。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

それを外殻部に通します。これはここでおわり。
ひざより上


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

ひざパーツの裏面は、中が除き見えたときを考慮して念の為グレーで塗っておきました。
ほとんど隠れると思うんですけど。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

ひざの台形のくぼみは、間違ってあずき色で塗りましたが、ぬらなくてもよかったようです。


Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

さっきの関節部へ差し込みます。合わせ目消しは不要です。

-21-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

先端の接合部もつなぎます。

-22-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

ここからは、ひざより下側の組み立てです。
これは足先をつなぎとめる関節部。
ポリキャップを1こ差し込みます。

-23-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

脚のフレームパーツに、差し込みます。

-24-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

それをさきほど組み立てておいたひざ上部位につなぎます。

-25-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

もう片側を貼り合わせます。
複雑なので合わせ目は消しません。たぶんほとんど隠れてくれると思います。

-26-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

ひざの装甲。
赤く(あずき系)塗る箇所があります。台形しているくぼみの、側面です。
そしてその奥は黒く塗ります。

-27-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

それとは別に色分けしてくれているパーツもあります。
こっちは小さいので紛失に注意。ランナーについている状態のままで奥の黒だけ塗っています。

-28-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

その色分け極小パーツを、装甲の裏からはめ込みます。
例によって装甲裏はグレーにて塗っていますが、ほとんどが隠れるので塗らなくても大丈夫そう。

-29-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

それをフレーム部へ接合します。

-30-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

もう反対側の、違った形状の色分け部位。これもランナーについている状態で仕上げておきました。
裏面はグレーで塗ってますがいらなさそう。

-31-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

反対側の装甲パーツ。その裏面につなぎます。
ここにも台形のくぼみは赤く塗る必要あり。

-32-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

フレーム部位へ接合します。

-33-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

ひざ装甲を接合します。

-34-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

後部装甲もつなぎます。

-35-
Zガンダム,プラモデル,HGUC 1/144 百式

足をつなぎます。
これで脚部は完成です。

次のページでは、胴体腰部の組み立てを全掲載・解説します。