「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
HGUC 1/144 量産型ザクII の作り方 (Page-4)

発売月 2003年9月 / 価格 \700 ~ \900

このページは、HGUC 1/144 MS-06ザクII量産型 の4ページ目、脚部の詳しい組み立て方手順を掲載しています。

最初から見るには》》
全行程撮影|HGUC・MS-06量産型ザクIIの製作・作り方です》

HGUC 量産型ザクII (ガンダム)

部位完成写真


改良点・塗装について

そのまま組み立てています。デザインが変わるような大掛かりな改造は施していません。

●塗装について

すべて筆塗り、水性ホビーカラーを使用しています。

その他の必須工具

  • ニッパー
  • タミヤセメント(合わせ目消し用)
  • 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
  • ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
  • 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)

今回はこのガイドの指示通りの色で塗っておりませんのでご了承くださいませ

HGUC 1/144 量産型ザクII 脚部の作り方・製作手順 の 解説です


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

脚部の組み立てです。片方の脚の解説しか載せてませんが、パーツ番号と形状が違うだけで、両方とも課程は同じです。
最初に組み立てるはひざの関節用パーツ。
このパーツにはパーティングラインがありますので処理しておきます。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

ポリキャップを中に通します。
奥までしっかりと。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

つぎは太股パーツ。
あまり意味ないかもだけど、一応念のため、内部メカ演出のため裏側を黒で塗装しました。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

両脚・胴体接合部分にあたるポリキャップをさしこみます。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

塗装する場合、組み立て前に、関節に相当するこの円形の部分、ここを先に塗装します。
組み立ててからだと塗りにくい部分です。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

関節パーツを間に挟んで、
太股パーツをくみたてます。合わせ目消しがあります。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

全体をザクグリーンで塗装中。
これで太股パーツをできあがりです。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

次は、足先の組み立てです。
足裏パーツに、足首接合ポリキャップを差し込みます。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

脚の甲をはめこみます。
塗装する場合は、この組み立てを行うまえに塗ります。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

これで、足先のパーツは完成。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

ここからは、足首関節パーツを組み立てます。
足首は二重関節になっていて、その分組み立てパーツ数は多いですがかなり稼働範囲が広まってます。
ポリキャップを先に差し込んで、組み立てる構造です。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

もうひとつのパーツ、これはただポリキャップを中に押し込むだけ。
押し込む前に関節色で塗装するのをお忘れ無きよう・・・


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

上記組み立てパーツ2個同士を、接合します。
この関節のおかげで足首可動がかなり自由になってます。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

最後に、足パーツへ。
これで関節パーツの組み立てと取付けは完了です。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

次に組み立てるのは、ひざ下にかけての脚パーツ。
組み立ての前に、装甲裏に相当する、パーツ裏側を黒などで塗装します。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

さっき組み立てた足先パーツをさしこみます。
差し込む場所はまんなかあたりにある穴です。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

そして、ひざ関節用ポリキャップを上側の穴へ。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

さいごに、脚を組み立てます。
合わせ目消しがあります。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

ここまでできました。


HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

これは、ひざガード。
さしこみます。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

つぎ、動力パイプ。
パーティングラインが縦にありますので、除去しておきます。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

塗装&スミ入れを先にすませておきました。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

太股側へ動力パイプを差し込みます。
動力パイプには太股側とふくらはぎ側で向きが決まっています。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

差し込むときは、太股に対して動力パイプを横向きの状態で穴にとおし、その後90度回転させます。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

脚をつなぎます。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

動力パイプを差し込む要領は、太股の時と同じ。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

先に動力パイプを差し込んでから、ひざ関節をつなぎます。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

脚が完成しました。写真では片方ですが、もう片方も組み立てます。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

ちなみに足首はここまで可動範囲が広いんです。
可変MS並みです。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

胴体へ、かちっと奥まではめこみます。

?
HGUCザク(プラモデル,ガンダム)製作

完成です。

次のページでは、付属品の組み立てを全掲載・解説します。