ガンプラの作り方,プラモデル,ガンダム
ガンプラの作り方 プラモデル,ガンダム
ガンダム プラモデル、「ガンプラ」。模型 製作の入門として最適な、HG、HGUCシリーズのガンプラを中心に、ガンプラの作り方・製作過程を細かく公開しています。

ガンプラ 製作 徹底解説
HGUC 1/144 水陸両用MS ハイゴッグ の作り方

発売月 2006年10 月 / 価格 \1,000 ~ \1,500
page -5- 装備品など 組み立て解説
機動戦士ガンダムOVA、0080ポケットの中の
登場のジオン軍水陸両用モビルスーツ、ハイゴッグ[MSM-03C]。HGUC 1/144スケール プラモデルの作り方、
ここは最後のページ、付属装備や背中の推進ユニットなどの組み立て手順を解説致します。
1ページめから見る》


スポンサーリンク

HGUC ハイゴッグ ガンダム
MSM-03C ハイゴッグ
機動戦士ガンダム 0080ポケットの中の に登場した、ジオン軍所属水陸両用モビルスーツ。ゴッグを再設計、一年末期にロールアウトされ活躍の場こそ少なかったが火力と機動力の両立に成功しゴッグの欠点を補ったMSとして投入されたとあります。


部位完成写真


背中のジェットパック。
気をつけた点、塗装について

水中ジェットパックはパーツの色そのまま、つや消しクリアーを塗ったのみです。
が、サーチライトは白く塗る必要がありました。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル


カラーガイド


関連製品

関連ガンプラ解説作品
HGUC1/144シャア専用ズゴック(ガンダム,プラモデル)HGUC ズゴック(シャア専用)
HGUC1/144ゴッグ(ガンダム,プラモデル)HGUC ゴッグ
HGUC1/144ゾック(ガンダム,プラモデル)HGUC ゾック
HGUC1/144アッガイ(ガンダム,プラモデル)HGUC アッガイ
HGUC1/144ケンプファー(ガンダム,プラモデル)HGUC ケンプファー


トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!



パーツ一覧
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
パーツ画像はクリックで拡大します
水中ジェット・パック を組み立てる
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
背中の推進ユニット、「水中ジェットパック」 です。
上下を貼り合わせます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
このときの合わせ目は消します。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

写真に示す、四角い部分、ここはサーチライトなので、白く塗りました。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

推進部。パーツがランナーについた状態のほうがやりやすかったので、スミ入れと、内側の赤く塗装(モンザレッド100%)と、中央奥を黒く塗りました。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル


その後ランナーから外して、差し込みます。左右とも同じパーツ番号で、区分けはありません。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
最後に、ブレード型のアンテナっぽいのを。
これ、周囲にパーティングラインがおります。
先に消します。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
本体へ突き刺します。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
これで、水中ジェットパックは完了。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
背中へドッキングさせます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
なおこの水中ジェットパックは、用が済みしだい、背中からパージ(分離)されているので、固定接着はしません。
ハンド・ & フェアリング・ユニット
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
ハンドはいたってシンプル。
2つのパーツを貼り合わせて、合わせ目を消すだけ。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
必要に応じて塗装もいいでしょう。今回はつや消しクリアーのみ塗っています。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

ここからは、フェアリング・ユニットと呼ばれるいわばカバーのようなもの。
これ、設定では3つに分離されパージされるものです。
が、HGUCプラモデルでは3分割では構成されておりません。
2つのパーツをあわせるのみ。
どうやら、3分割ギミック自体の概念ではなく、ユニットがついた状態の再現のみ、のようです。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
とりあえず仕上げることにします。
白いラインは、シールがついています。
箱絵や説明書のイラストをみて位置を把握してから、はります。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
先程なげいてた3分割表現ですが、
3つ分離へ加工するのは断念し、線引きによる3分割表現をすることに致します。
マスキングテープを使い線引きの印をつくり、マーカーペンで引いてます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
・・・・こんなふう。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
ユニットができました。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
装着手順です。
まずアームを肩からすべて、はずします。
さらにバイスクロー(=ツメ)もはずし、写真の部位だけを使います。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
フェアリングユニットの中へ、はめこみます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
もう片側で挟んで、密閉させて完了。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
アームは使いません。そのまま肩のつなぎ目へ。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
完成。

HGUC 1/144 MSM-03Cハイゴッグ 完成です
HGUC ハイゴッグ ガンダム
作り方一覧
1.胴体・上》 2.腕部》 3.脚部》 4.胴体・腰部》
5.装備等~完成》      
 
この「HGUC 1/144 ハイゴッグ」作り方ページは、なるべく取扱説明書の順に
解説してありますが、効率化とかを考えて順序を変えてあるときもあります。

また、ガンプラの作り方は10人いれば10通りあるように、
この作り方がすべてではありません。

人によっては、この解説の中にも飛ばしていい項目もあれば、
足らない項目もあるはずです。

すべてを鵜呑みにせず、自分に合ったガンプラづくりを目指してください。
(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.