ガンプラの作り方,プラモデル,ガンダム
ガンプラの作り方 プラモデル,ガンダム
ガンダム プラモデル、「ガンプラ」。模型 製作の入門として最適な、HG、HGUCシリーズのガンプラを中心に、ガンプラの作り方・製作過程を細かく公開しています。

ガンプラ 製作 徹底解説
HGUC 1/144 水陸両用MS ハイゴッグ の作り方

発売月 2006年10 月 / 価格 \1,000 ~ \1,500
page -3- 腕部 組み立て解説
機動戦士ガンダムOVA、0080ポケットの中の
登場のジオン軍水陸両用モビルスーツ、ハイゴッグ[MSM-03C]。HGUC 1/144スケール プラモデルの作り方、
ここでは脚部の組み立て手順を解説致します。
1ページめから見る》


スポンサーリンク

HGUC ハイゴッグ ガンダム
MSM-03C ハイゴッグ
機動戦士ガンダム 0080ポケットの中の に登場した、ジオン軍所属水陸両用モビルスーツ。ゴッグを再設計、一年末期にロールアウトされ活躍の場こそ少なかったが火力と機動力の両立に成功しゴッグの欠点を補ったMSとして投入されたとあります。


部位完成写真



HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
足先は水中航行モードに可動。
気をつけた点、塗装について

おおがかりな改造・加工は致しておりません。

カラーガイド


関連製品

関連ガンプラ解説作品
HGUC1/144シャア専用ズゴック(ガンダム,プラモデル)HGUC ズゴック(シャア専用)
HGUC1/144ゴッグ(ガンダム,プラモデル)HGUC ゴッグ
HGUC1/144ゾック(ガンダム,プラモデル)HGUC ゾック
HGUC1/144アッガイ(ガンダム,プラモデル)HGUC アッガイ
HGUC1/144ケンプファー(ガンダム,プラモデル)HGUC ケンプファー


トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!



パーツ一覧
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
パーツ画像はクリックで拡大します
脚 を組み立てる
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
脚の土台となるグレーパーツです。縦割りになっています。
貼り合わせます。
合わせ目は消せる範囲でも構わないので消します。
(ややディテールが複雑です)
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

脚のツメパーツをつなぎます。
ツメは同じ形状・同じ番号のが3つと、短いのが1つ。
裏面を先にグレー(これまで使ってきたRLM75グレーバイオレット)で塗っております。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
先に同じ形状のツメを差し込みます。 向きに注意。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
つぎに短いツメを。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
最後にフタパーツを閉じます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
これで足首からツメにかけての部位が完成しました。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
これは太腿パーツです。ポリキャップを2こ、中に差し込みます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
2こめ。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
反対側を貼り合わせます。
ツラが合わずずれているように見えてますがこれで正常。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
合わせ目も消しません。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

太腿の付け根パーツ。
左右貼り合わせて合わせ目を消します。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

全部つないでいきます。
太腿部位から。前後向き間違いに注意。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
ポリキャップも1こ。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
貼り合わせます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

合わせ目、消します。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル 
合わせ目が浮きやすいので、おおきめのクリップで固着を補助します。
このクリップはダイソーにてみつけたもの。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
ひざ関節に装甲パーツを1こ付け足します。
これなかなか硬いです。押し込むのに少し力いります。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル

太腿の付け根パーツに装甲パーツを追加。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
さっきのひざ関節につなぎます。
HGUC ハイゴッグ ガンダム プラモデル
最後に、足ツメ部位をつなぎます。

脚部が完成しました。

もう片方を組み立てるときには、先に組み立てた脚を参考に、同じ向きで作ってしまわないよう注意しながら組み立てるとよいでしょう。

次は、胴体の腰部を組み立てます。
4.胴体腰部を組み立てる》
作り方一覧
1.胴体・上》 2.腕部》 3.脚部》 4.胴体・腰部》
5.装備等~完成》      
 
この「HGUC 1/144 ハイゴッグ」作り方ページは、なるべく取扱説明書の順に
解説してありますが、効率化とかを考えて順序を変えてあるときもあります。

また、ガンプラの作り方は10人いれば10通りあるように、
この作り方がすべてではありません。

人によっては、この解説の中にも飛ばしていい項目もあれば、
足らない項目もあるはずです。

すべてを鵜呑みにせず、自分に合ったガンプラづくりを目指してください。
(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.