HGUC 1/144 アッガイ プラモデルの解説
| パーツ一覧 | |
|---|---|
|
|
|
HGUC 1/144 アッガイ ベロウズリム部の作り方・製作手順 および 解説です |
|
|
[1] |
HGUCのアッガイは、腕の伸び縮み機構はなく、パーツを付け加えて表現します。 パーツは3種類あり大きさが異なっていますが、基本的にどのパーツも組み立て方は同じです。 |
|
[2] |
ジョイント用のパーツを差し込みます。3対・6個作ります。 このジョイントパーツは3種6こともすべて同じパーツ番号です。 |
|
[3] |
このように好きな数だけつないだり離したりして、腕の長さを演出することができるようになるわけです。 |
|
[4]
|
ここまでくれば、もう、説明も不要かと思います。 腕と脚、胴体へ差し込めば完成です。 |
|
完成 HGUC 1/144 アッガイ |
|










