HGUC 1/144 ゴッグ プラモデルの解説
|
|
HGUC 1/144 ゴッグ 胴体部の作り方・製作手順 および 解説です |
|
---|---|
① |
赤いパーツこれはメガ粒子の砲口。 いちおうモンザレッド100%で塗装と指示ありますがせっかくの色プラなのでこのままでいっちゃおうと判断しました。 奥の先端しは白で、内部には凸状のミゾがヤマトの波動砲のごとくならんでおりますので、ここへはスミ入れを。 |
② |
・・そしてそれを、胴体の腹巻きパーツへ、裏からさしこみます。 |
③ |
・・・こんな感じです。 メガ粒子口との間にすきまがあるなら完全にはめこまれていないということになります。 |
④
|
ハラマキを貼り合わせます。 ポリキャップを計3個、はめこんで・・・・ |
⑤
|
貼り合わせます。 合わせ目は消します。 |
⑥ |
両方のポリキャップへ、腕接合用の関節パーツを差し込みます。 この関節パーツは適当に黒とかグレーとか黒鉄色で塗装しております。 |
⑦ |
胴体の茶色パーツを貼り合わせます。 写真にはないですが首パーツ取り付け用のパーツを間に挟みます。 これうっかり忘れやすいです注意。というかわすれちゃったんです。 あとここは合わせ目消しがあります。 |
⑧ |
合わせ目消しの都合上塗装も後からなのですが、ペーパーがけや塗装の際に黄色部分を傷つけてしまわないようマスキングして作業です。 |
⑨ |
頭部接合パーツはあとハメしました。周囲をエポキシパテでかためているとこです。 |
頭部の組み立てをします | |
⑩ |
ここからは頭部の仕上げ。 塗装は組み立ての前に施します。 |
⑪ |
頭部の組み立てはこの貼り合わせだけ。 モノアイシールドの黒はシールが付属にあります。 でもどうしてもツヤ有りになっちゃうので今回も塗装でいきました。 |
⑫ |
最後にモノアイのシールを貼って・・・・・ |
⑬ |
頭部と胴体を接合すれば、胴体・上半身の完成です。 今回ははめ込み忘れが発覚したりしてけっこうあわてました。 |
次のページでは、腕部の組み立てを全掲載・解説します。 |
|