「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
HGUC 1/144 ロト (ガンダムUC)の作り方

発売月 2010年3月 / 箱掲載価格 1,600円(税別)

OVA 機動戦士ガンダムUCシリーズに登場するタンク変形モビルスーツ、ロト、 1/144 HGUCプラモデルを製作、作り方手順を細かく掲載します。
ツインセット ということで2個入りですが、ここでは1個分のみ掲載します。

HGUC ロト (ガンダム)

HGUC 1/144 ロト

 

機動戦士ガンダムUCシリーズに登場する、地球連邦軍のモビルスーツ。主に兵運搬用、移動時はタンク形態で行動、戦闘時はMS形態へ変形しモビルスーツ戦もこなす機体です。

小型でMS形態でも地上高12m。


箱写真

完成写真
hguc ロト プラモデル(ガンダム)

hguc ロト プラモデル(ガンダム)

hguc ロト プラモデル(ガンダム)

パーツ写真

hguc ロト プラモデル(ガンダム)

hguc ロト プラモデル(ガンダム)

hguc ロト プラモデル(ガンダム)

パーツは組み立ての前に洗うことをおすすめします。
参考:開封したらまずパーツ洗浄


<PR>
ペーパーがけ面はポリシングクロスで消してます。
ハセガワ・スーパーポリッシングクロスでから拭きするだけで、ペーパーがけ跡のザラザラ部が消せます。
 
Amazon.co.jpでも普通に入手できます。

装甲板裏面は水性ホビーカラー、H-69 RLM75グレーバイオレットを塗りクオリティを上げてます。

RLM75グレーバイオレット。 Mr.カラーにも同色あります。

パネルライン(=パーツに形成された装甲のつなぎ目みたいなスジ線を指します)へのスミ入れ は、超極細ペンのコピックマーカー0.03(文具店で入手)と、ハケ付きエナメルカラースミ入れ用 を両方使用。

エナメルカラー(上)、コピックマーカー(下)

その他の必須工具

  • ニッパー
  • タミヤセメント(合わせ目消し用)
  • 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
  • ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
  • 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)

今回はこのガイドの指示通りの色で塗っておりませんのでご了承くださいませ

頭部


hguc ロト プラモデル(ガンダム)

説明書の順序通りではなくページ掲載の都合で、 頭部を先に掲載します。
といってもロトの頭部はシンプルでパーツ数も少ないので、 難なく完成させられると思います。
HGUCロト全体的に見ても、パーティングラインは多いので、 この頭部含め、ペーパーがけで消します。


hguc ロト プラモデル(ガンダム)

センサーのオレンジを、 塗装もしくは付属シールを貼ります。
頭部は前と後ろの2パーツのみです。


hguc ロト プラモデル(ガンダム)

hguc ロト プラモデル(ガンダム)

首パーツに挟み込むように、頭部パーツを挟み込みます。


hguc ロト プラモデル(ガンダム)

これで頭部完成です。行程短いです。

次のページでは、腕部の組み立てを全掲載・解説します。