プラモデル,ガンダム,ガンプラ,作り方,製作

ガンプラ製作徹底解説 HG ザクウォーリア(SEED DESTINY) の作り方

PCレイアウトで見る》
HG ザクウォーリア ガンダムSEED
今回つくるのは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYのザフト新主力MS、ZGMF-1000ザクウォーリア、HG 1/144プラモデルです。
スポンサードリンク
 HG ザクウォーリア

ここにしかない美少女フィギュアゲームも!

目次
1.ザクウォーリア (ZGMF-1000) とは》
2.完成写真》
3.製作時に気をつけた点、改良点、塗装について》
4.製作開始(メインページ
  4-1 胴体・上半身》
以下スマホページ作成中


ザクウォーリア(ZGMF-1000)とは
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ザフト軍の主力MS。ベースカラーはグリーン。
ジン や ゲイツ の後継機で、ウィザードシステムと称されるバックパック換装システムにて中長距離支援用ガナーザクとして、無数のミサイルランチャーを装備したブレイズザクとしての運用が可能な、汎用性の高いMSです。
デザインは大御所 大河原邦男氏。

パーソナルカラーも存在し、ルナマリア機は赤、レイ機は白でした。

SEED DESTINY前半では準主役ともいうべきMS、
後半はやはり消耗戦として大量投入の運命にあった、ザクウォーリア、

ここに掲載されているHG ザクウォーリアはまさしくSEED DESTINYが放映している時期に発売されたものを予約購入したものです。



発売月:2004年11月
価格: 忘れました

■ザクウォーリア
《機動戦士ガンダムSEED DESTINY ザフト軍所属モビルスーツ。主力MSとして量産され、また、パーソナライズを施された専用機としても投入された。背中のバックパックを換装するウィザードシステムを採用、より高い汎用性をもつMS。》
◆DATA
型式番号  ZGMF-1000
全高    17.19m
本体重量  73.09t
(**)    MMI-M633 ビーム突撃銃、対ビームシールド、MA-M8 ビームトマホーク、ハンドグレネード×4、ウィザードシステム
搭乗者   ルナマリア・ホーク、レイ・ザ・バレル、ディアッカ・エルスマン、イザーク・ジュール、アスラン・ザラ ほか

HGザクウォーリア ガンダムSEED

○完成写真
ザクウォーリア
デジラマですみません

○製作時に気をつけた点、改良点、塗装について
★とくにありませんでした。セオリー通り、パーティングラインや合わせ目を消す作業は行っています。


製作開始


拡大&横スマホOK

パーツ一覧

HGザクウォーリアの製作
パーツの一覧。
これはパーツA。胴体、シールドなど、色指定パーツはここにあります。

HGザクウォーリアの製作
パーツB。腕や脚などの基本となるパーツです。

HGザクウォーリアの製作
パーツC。関節などの黒系のパーツです。

HGザクウォーリアの製作
ポリキャップ。

HGザクウォーリアの製作
モノアイのシールです。

 

胴体の組み立て

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作


最初に組み立てるのは、胴体、上半身です。
先に、内部・装甲裏にあたる部分をつや消し黒で塗装します。

今回、塗装もしていますが、組み立ての最中に塗装を施すこともあります。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作


ポリキャップを2こ、胴体の表側のパーツにはめこみます。ひとつは首用、もうひとつは上半身と下半身を接合するためのジョイント部です。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作


つぎに、首まわりのこのパーツ、一部塗りわけする部分がありました。

斜線の部分を、ザクウォーリア本体色である濃いグリーンで塗装します。


HGザクウォーリアの製作


その首まわりパーツを、表側の胴体パーツに接着します。
ジョイントポリキャップの突起に通し、根元をはさむような形になります。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作


胴体と両肩とをつなぐためのパーツを組み立てます。
写真のような、棒状のパーツをつかいます。
合わせ目消し部分はペーパーがけを320番→1000番→2000番と行った後、ハセガワ・ポリッシングクロスのから拭きで完全にペーパーがけ跡を消してならしました。


スーパーポリッシングクロス (TT23)
合わせ目を消したあとの「ペーパーがけ跡」これを完全に消すために、使っている布です。
この布と出会ってから、無塗装で組み立てる機会が倍に増えました。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作



丸い形状のポリキャップを通します。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作



それを、胴体パーツの両サイド、まるいへこみ(つまりつや消し黒で塗った部分)に、2こともにはめこみます。

HGザクウォーリアの製作

かわってこちらは、背中側のパーツ。

内部の奥へ、ポリキャップをはめこみます。

これは、バックパック(ガナーザクウォーリアのような)が接合されるためのものです。

本製品にはバックパックはありませんが、HGガナーザクなどのバックパックを流用できるようになってます。

HGザクウォーリアの製作

ここまでできたら、胴体パーツを接合・接着します。

このときにできた接合の跡、合わせ目ともいいますが、これは設定では必要なラインとなっているようでした。が、私は誤って消してしまっています。

HGザクウォーリアの製作


全体を本体色の濃いグリーンで塗装しています。

HGザクウォーリアの製作


表側、この四角い部分は、コクピットハッチです。

ふちをグレーで塗装します。
ふちだけです。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作


コクピット部の装甲パーツ。

必要なさそうですが一応、グレーで塗装します。

HGザクウォーリアの製作


そのコクピットパーツを胴体に差し込みます。
接着剤は、無理して使わなくてもくっついてくれます。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作

かわってこれは、コクピット装甲の両脇にある、エアインテーク部分。

接着する前に四角いくぼみの奥へスミ入れなどを仕上げます。

HGザクウォーリアの製作


エアインテークパーツを胴体に接着します。
接着剤はなくても大丈夫。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作


背中のスラスターパーツです。
内部をスミ入れの要領でつや消し黒で塗りつぶします。

HGザクウォーリアの製作

HGザクウォーリアの製作

そのオレンジのスラスターパーツを胴体へはめこみます。背面側中の2本の縦スジのとこへ。

HGザクウォーリアの製作


胴体・上半身部が完成しました。


つぎのページ》

2・頭部を組み立てる(PCレイアウト)》

トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!


HG ザクウォーリア 全ページ一覧
スマホページについては目下作成中

関連作品
HGフォースインパルスガンダム(プラモデル)HG フォースインパルスガンダム(初回版)
HGセイバーガンダム(プラモデル)HG セイバーガンダム
1/144ブレイズザクファントム(ガンダム,プラモデル)1/144コレクション ブレイズザクファントム(レイ機)
HGガイアガンダム(プラモデル)HG ガイアガンダム


ツイート

スポンサードリンク

(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.