製作開始 作り方手順全部撮影&解説 (HG 1/144 デミトレーナー チュチュ専用機 )
脚部 |
|
---|---|
[1] |
足爪から組み立てていきます。 |
[2] |
これはかかとです。組み立てはシンプル。 |
[3] |
ひざから下の部位。たいした組立工程はありません。 |
[4] |
足先とつなぎます。 |
[5] |
ほとんど解説文がいらない、各パーツの組み立て行程です。これは太腿部位です。 |
[6] |
さきほどの部位とつなぎます。接点はひざ関節。 |
[7] |
カバーなるパーツを差し込みます。 |
[8] |
ひざガードみたいなパーツも。 |
[9] |
付け根部分を組立てます。 |
[10] |
脚につけられる追加装甲。小さなパーツ、入れわすれに注意です。 |
[11] |
先に述べた通り、中から黄色いのがみえるのがなんかへんに思えたので、一度パーツをばらして、グレーで塗りました。 |
[12] |
こうなりました。これなら違和感ない。 |
[13] |
表返して、四角いくぼみをマーカーで塗りつぶし、ひざガードのとこへ差し込みます。 |
[14] |
これで脚部が完成しました。もう片方の脚部も同じ要領で組み立てておきます。内容が同じなので掲載略します。 |
次のページでは、胴体腰部の組み立てを全掲載・解説します。 |