「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
HG 1/144 デミトレーナー チュチュ専用機  (ガンダム水星の魔女)の作り方

発売月 2022年11月5日 /  公式サイト掲載価格 1,400円(税別)

HG 1/144 デミトレーナー チュチュ専用機」の製作過程、作成手順をすべて撮影しご案内いたします。ここはサブページ、「脚部の解説」です。

《完成画像やパーツ写真などメインページはこちら》

HG デミトレーナー チュチュ専用機  (ガンダム)

HG 1/144 デミトレーナー チュチュ専用機 

 

箱このページで完成させる部位の写真
HGデミトレ チュチュ専用

製作時気になったところ・アレンジ・加工など

外太腿側につけられる装甲ですが、組み立てると内部の色分けが不自然に感じたので、グレー塗りをしました。

HGデミトレ チュチュ専用

HGデミトレ チュチュ専用

HGデミトレ チュチュ専用

塗装について

他の部位と同じく、パーツの色を活かしてつや消しクリアーを塗っております。
前述のような部分塗装は行いました。

 

<PR>
ペーパーがけ面はポリシングクロスで完全に消してます。
ハセガワ・スーパーポリッシングクロスでから拭きするだけで、ペーパーがけ跡のザラザラ部が消せます。


ハセガワ ポリッシングクロス、画像クリックで詳細(Amazon広告)

 Amazon.co.jpでも普通に入手できます。

今回はこのガイドの指示通りの色で塗っておりませんのでご了承くださいませ

脚部

[1]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

足爪から組み立てていきます。

[2]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

これはかかとです。組み立てはシンプル。

[3]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ひざから下の部位。たいした組立工程はありません。

[4]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

足先とつなぎます。

[5]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ほとんど解説文がいらない、各パーツの組み立て行程です。これは太腿部位です。

[6]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

さきほどの部位とつなぎます。接点はひざ関節。

[7]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

カバーなるパーツを差し込みます。

[8]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ひざガードみたいなパーツも。

[9]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

付け根部分を組立てます。

[10]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

脚につけられる追加装甲。小さなパーツ、入れわすれに注意です。

[11]
HGデミトレ チュチュ専用

ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

先に述べた通り、中から黄色いのがみえるのがなんかへんに思えたので、一度パーツをばらして、グレーで塗りました。

[12]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

こうなりました。これなら違和感ない。

[13]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

表返して、四角いくぼみをマーカーで塗りつぶし、ひざガードのとこへ差し込みます。

[14]
ガンプラ,デミトレーナー チュチュ専用機 

これで脚部が完成しました。もう片方の脚部も同じ要領で組み立てておきます。内容が同じなので掲載略します。

次のページでは、胴体腰部の組み立てを全掲載・解説します。