1/144HGザクウォーリア(SEED DESTINY)の作り方HGの簡単ガンプラつくり

gunpla120

HGUCプラモデル ザクウォーリア
に関心のある方はこちらのガンプラも見ています
HGフォースインパルスガンダムHGセイバーガンダムHGガイアガンダム1/144ブレイズザクファントム
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています



ガンプラ製作徹底解説 HG 1/144 ザクウォーリア の作り方

このページは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYのザフト新主力MS、ZGMF-1000ザクウォーリア、HGUC 1/144プラモデルのつくり方掲載3ページめです


スポンサードリンク


PHASE 5 胴体・腰部の組み立て
部位完成写真


胴体腰部は、腰のアーマーから組み立てます。

まずは前部アーマー。

御覧のようにパーティングラインがありますので、消します。


同時に後部アーマーもパーティングラインを消します。


本体色の濃い方のグリーンで塗装します。

これは前部アーマーに接着するパーツです

そのアーマーの先端にくるこのパーツを仕上げます。

全体をオレンジ、黒い筋はスミ入れをしています。


前部、後部の両方に接着するパーツですが、接着のための形状が違うのでまちがえることはないでしょう。



仕上がるとこんな感じ。
パーツを接着します。
写真は、前部アーマー。
この部分は外れやすそうな感じがしたので、接着をしています。




同じく後部アーマーも組み立て。

後部へのパーツ穴はT字になってます。

(前部のはL字)



この内面は、定番改良としてエポキシパテなどを使い埋めてしまいますが、
今回はちょっと手を抜いています。
両パーツとも、裏面をつや消し黒で塗装します。



スミ入れと、

詳細な塗装をしてしあげます。


グレーの部分は、動力パイプの一部となっていますので、塗装します。



塗装中

かわって、これは脚パーツが接合される部分。

まずはパーティングラインを消去。


ジョイント部のこの部分をつや消し黒で塗装します。とはいえ稼働部なので次第にはがれてきますから、単なる気休めです。


そしてこれは腹部動力パイプとなるパーツ。

やっかいなとこですがパイプ部分にパーティングラインがはしってます・・・


パイプ部分だけでよいので、グレーで塗装します。


後部アーマーに、動力パイプパーツを接合・接着します。


前後の向きがあります。注意。


それから、このジョイントパーツを接着します。前部アーマーを間にはめこんで。


こうなります。

このときの合わせ目は、入りくんでいて、消すのが大変と思うので、ほっておくことにします。


これは、後部アーマーのまんなかに接合されるものです。


まずは、グリーンで塗装します。




このパーツは、スライドすると、ビーム突撃**を固定させる溝があらわれる仕組みになっています。


完成写真
最後にサイドアーマーを組み立てます。




サイドアーマー本体、そして、蝶番(ちょうつがい)のようなパーツ、この2つともにパーティングラインがありますので消します。



塗装中
ちょうつがいパーツをを接着します。
向きに注意。


脚部を接合します。



ジョイントボールの部分に、かちっと、はめこみます。


サイドアーマーをはめこみます。

前後に向きがあります。

腰部が完成しました。
次はラストページ、付属品を組み立てて、完成です。

NEXT 付属装備など小物の製作》

その他のページ
Page 1 胴体・上》
Page 2 頭部》
Page 3. 腕部》
Page 4. 脚部》
Page 6. 付属品の組み立て~完成》


    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.