gunpla120 HG スサノオ HGスサノオに関心のある方は、こんなガンプラもみています→  HGダブルオーガンダム ガンダム(プラモデル) ガンダム00・HGアヘッド





ガンプラ製作徹底解説

HG 1/144 GNX-Y901TW スサノオの作り方

登場作品:機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
(C)創通・サンライズ・毎日放送


スポンサードリンク



スサノオ カラーガイド◆
本体等ブラック部:
本体等ホワイト部:
関節等グレー部:
本体等イエロー部:
マスク内オレンジ部:
メインカメラ部:
ビームチャクラムクリアオレンジ部:
ミッドナイトブルー100% 蛍光ピンク少量
ホワイト100%+ネービーブルー少量
ニュートラルグレー90%+ブラック10%+ブルー少量
イエロー45%+ホワイト35%+オレンジ20%
シルバー100%、その上からクリアオレンジ100%
モンザレッド100%
クリアオレンジ100%

PHASE 3 

ガンダム(プラモデル)
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)





肩から。
トライパニッシャー用のパーツを塗装します。


ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
これはトライパニッシャー格納用パーツ。
なんかこまごましたのが多い、スサノオの肩です。

ガンダム(プラモデル)
肩です。白以外には、内部をグレーで塗装します。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
塗装を終えたら、組み立て。
トライパニッシャーパーツを肩へ装着。
ガンダム(プラモデル)
格納パーツも取り付けます。
ガンダム(プラモデル) こうなります。
ガンダム(プラモデル)
その裏面です。
ここはもしかしたら、白じゃないほうが見栄えがよさそうな気がしてきたので、黒で塗装しました。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
ここからは、腕の組み立てです。

この腕パーツの組み立ては、合わせ目消しがあります。


合わせ目を消して、本体黒で塗装します。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
ポリキャップパーツの、丸いのを2個差し込みます。

で、肩へ接合します。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
腕パーツのつづきです。
ヒジから肩にかけての腕部分、ここを塗装後はめ込みます。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
ここからはひじより手首にかけての部分。
ひじの丸いとこを、パーティングラインを処理して、本体黒で塗装します。
なぜここだけ先に塗装するかというと、次の過程で関節パーツが組み込まれたらやりにくくなるから。

じゃなぜ一気に塗らないのかというと、
他のとこに合わせ目消しがあるから。
ややこしいね。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
これがその関節パーツ。パーティングラインを処理して、グレーで塗装です。
ガンダム(プラモデル)
ポリキャップも差し込んでおきます。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)






さっきの丸いとこへ、関節パーツをさしこみ、
貼り合わせて、
合わせ目消し。

そして本体黒で塗装します。
ガンダム(プラモデル)
グレーパーツを塗装します。
ガンダム(プラモデル)
ポリキャップをはめこんで・・・・・
ガンダム(プラモデル)
腕パーツへ。
ガンダム(プラモデル)
まるいのも、ひじ関節部へ。
ガンダム(プラモデル)
つないでしまうと、手のひら以外の腕パーツの完成。
ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)

ガンダム(プラモデル)
手の甲も。






手のひらパーツは、右手のみ持ち手とひらいたものとが選択可能。
とりあえず組み立て前に塗装です。
ガンダム(プラモデル)
他のMSと比較して。
手ぇでけー。
ガンダム(プラモデル)

これで腕は完成。


つぎは、脚部ですね。
ガンダム(プラモデル)




その他の部位解説
1.<<胴体・上半身
2.<<頭部
4.>>脚部
5.>>胴体・腰部
6.>>その他



    (C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI 
(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.