gunpla120 セラヴィーガンダム GN-008 セラヴィーガンダムに関心のある方は、こんなガンプラもみています→  HGダブルオーガンダムHGケルディムガンダムHGアリオスガンダム

ガンプラ製作徹底解説

HG 1/144 GN-008 セラヴィーガンダムの作り方

HG セラヴィーガンダム
登場作品:機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
(C)創通・サンライズ・毎日放送
スポンサードリンク



腕部の組み立て

HG セラヴィーガンダム
腕は、ひじ関節から組み立てます。

ひじ関節にはまるいレンズパーツがあります。このパーツにて注意することは、凹凸があり凸側を前にしてはめこむ、と向きを決められていることです。これ、まちがえてはめ込んでしまうとやり直しのための取り外しは至難の業ですからご注意。

さて、順番に組み立てていきます。

パーツの一部にパーティングラインがあります。消してしまいましょう。

用語解説:パーティングライン>>
HG セラヴィーガンダム
関節バーツを塗装します。
ニュートラルグレー90%+ブラック10%
レンズ部となるお盆状のくぼみへはシールを貼ります。
塗装する場合はネービーブルー80%+デイトナグリーン20%で。
HG セラヴィーガンダム

HG セラヴィーガンダム
ポリキャップを中にはめ込んで、パーツを接合します。

可動部です。接着はしないで。
HG セラヴィーガンダム

HG セラヴィーガンダム
レンズクリアパーツをはめ込みます。

上の方で注意書きしたように、おうとつを間違えないように注意です。

ここのはめこみも接着剤は使わない方が無難です。
HG セラヴィーガンダム
ひじ関節ができあがりました。

パーツ番号が同じなので2個一気につくりました。
HG セラヴィーガンダム
ひじから腕先へかけての部分を組み立てます。

これは手首あたりのパーツ。

全体を本体白で塗装し、スミ入れをします。

用語解説:スミ入れ>>

右左同じパーツ番号なので2こ同時に仕上げてます。
HG セラヴィーガンダム
中へポリキャップをさしこみます。

このさしこむ向きが左と右でちがいます。

ここをまちがえると、両方左とか両方右になっちゃいますので気を付けてください。

接着じゃないのでまちがえたらさしなおせばいいんだけどね。
HG セラヴィーガンダム
腕本体部分です。

裏面を黒で塗装しています。

これは、腕が(関節あたりから)中がのぞきみえるので、白いままだとおもちゃっぽく感じるので、内部はメカニカルな構造があるんですよーという演出のために塗ったものです。
HG セラヴィーガンダム
さっきつくった手首パーツを、向きを間違えないように気をつけつつ差し込みます。こっちはやり直しがききませんからご注意。
写真は右用です。
HG セラヴィーガンダム
ポリキャップも差し込みます。
HG セラヴィーガンダム
パーツを貼り合わせます。

合わせ目は消します。

用語解説:合わせ目>>
HG セラヴィーガンダム
全体を本体白で塗装します。

フチにはスミ入れをします。
HG セラヴィーガンダム
追加装甲のような意味深なパーツ。全体を本体白で塗装し、スミ入れをします。

2008年12月1日現在はこれが何なのかはまだ解明されていませんです。
HG セラヴィーガンダム

HG セラヴィーガンダム
腕へとりつけましょう。
接着せず、取り外しはできる状態で。
HG セラヴィーガンダム
最初に組み立てた関節部を差し込みましょう。
HG セラヴィーガンダム
ここまで、できました。

スポンサードリンク



その他の部位解説
1.<<胴体・上半身
2.<<頭部
4.>>脚部
5.胴体・腰部>>
6.背中・フェイスバースト>>
7.装備(GNII)>>
ガンダム・ガンプラ120% スポンサードリンク










↑↑↑PAGE TOPへ↑↑↑


ガンプラ120%! HOME