「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
1/144 カオスガンダム の作り方

箱掲載小売価格 300円(税別)

このページは、1/144コレクションシリーズ・プラモデル、 カオスガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)の作り方、サブページです。頭部とガンバレルの製作行程を全撮影。

メインページ》1/144 カオスガンダム

カオスガンダムの製作(プラモデル)

1/144 カオスガンダム

 

このページで完成させる部位写真

製作時気になったところ・アレンジ・加工など

カオスガンダムの製作(プラモデル)
片方のガンバレルは、飛んでいる状態を想定して砲身を自作追加しました。
ランナー(パーツがついている外枠)を適度な長さで切ってくっつけただけの簡易加工です。
当時の私の製作・塗装技術ゆえザツなウェザリングの痕跡が残っており、見苦しくなっております・・・


塗装について

購入当時HGも1/100モデルも発売前でカラーガイドがなかったので、独自の色で塗りました。どの色を使用したかは解説文に記載しています。

その他の必須工具

  • ニッパー
  • タミヤセメント(合わせ目消し用)
  • 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
  • ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
  • 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)

頭部

カオスガンダムの製作(プラモデル)

頭部の組み立てです。
顔パーツ(中央の白いの)を、頭部の2このパーツではさむような感じで組み立てます。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

まずは顔パーツ、シールがついていますが塗りました。
目とそのまわりの塗装ですので、結構、細かいです。
先に、マスクの部分をちょっとグレーがかった白(これをカオスの基本の白とします)で塗装します。
目のスカイブルーは一番最後に塗る方がラクそうです。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

顔を後ろ頭部のパーツに接着します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

正面パーツの裏側、このようにグリーンその1で接着前に塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

カオスガンダムの製作(プラモデル)

その後、貼り合わせ接着します。
この頭部パーツも合わせ目は消すのですが、結構手の混んだ作業になりそうです。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

内部をつや消し黒で塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

とさかのカメラ部分をスカイブルーで塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

全体をグリーンその1で塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

カオスガンダムの製作(プラモデル)

頭部アンテナを仕上げます。
例によって、先端の膨らみをカットし、とがらせます。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

そのアンテナの中央を、オレンジで塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

最後に、頭部本体に接着して、完成です。
接着剤の塗り過ぎに注意。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

頭部が完成しました。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

カオスガンダムの製作(プラモデル)

頭部を胴体に接合してしまいます。
ポリキャップを胴体にはめこみます。
このポリキャップは上下と表裏に向きがあります。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

最後に、前ページで組み立てた背中パーツを接着します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

接合が完了しました。
ガンバレル

カオスガンダムの製作(プラモデル)

ここからは、カオス独自の兵装、ガンバレルの組み立てです。
まずはこのパーツ、2つを接合する前に、この細い溝部分をつや消し黒で塗装しておきます。貼り合わせてからだととても塗りにくい部分です。
パーツ番号は別々ですが、完成したガンバレルには左右の違いはありません。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

貼り合わせて、接着します。
このとき、まんなかにある3本の接合突起が結構硬いので、気合いを入れて押し込みます。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

合わせ目も消します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

スミ入れを施し、塗装をします。
スラスター部と翼を除いて、本体色のグリーンその2 で塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

ウェザリングをしてしまいました。
ドライブラシで行ったので、かなり目が粗いです。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

スラスターの格子みたいなところをオレンジで塗装します。
あとでスミ入れをしました。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

翼をカオス本体色の白で塗装し、スラスター部をグレーで塗装します。
内部はつや消し黒で。
これでガンバレルは完成です。
もちろん、2個とも作ります。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

ガンバレルの組立工程はこれで完了なのですが、片側のほうに砲身をつけてみようと思いました。
グレーのランナー(枠)を、3cm程度(っていってもほとんど適当)でバツンと切り取ります。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

先を平らに成形します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

ガンバレル本体の、砲の部分、ここに穴をあけます。
写真ではピンバイス(小型ドリル)を使ってあけています。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

あけた穴に、さきほどランナーから整形した砲身パーツをさしこみます。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

垂直に接着されているか調整中。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

砲先を、ピンバイスなどですこしへこませます。
それから、そのへこませた部分をつや消し黒で塗装します。これで完成。

次のページでは、腕部の組み立てを全掲載・解説します。