機動戦士ガンダムUC 1/144スケールプラモデル、HGUC シナンジュ(MSN-06S)の製作手順を細かく掲載します。
塗装なし、スミ入れのみで製作を行います。
このページは4の2ページ目です
最初から見る》
ひざの装飾パーツを組み立てていきます。 二重関節なのでポリキャップは2個、さしこまれます。 |
|
|
|
はりあわせます。 合わせ目は、まあ、めだたないので放置しました。 |
|
|
|
装飾金ピカシールを貼りました。 細いですが複数分断されていて個々を丁寧に貼っていけば、なんとかずれずに貼れました。 |
|
|
|
つぎに、足首関節用。ポリキャップをはめこんでおきます。 |
|
|
|
ひざ下の脚パーツを仕上げます。 さっきの足首関節を差し込み。向き注意。 |
|
|
|
あまり目立たないので効果低かったですが裏面の見える箇所はメカ部演出ということでグレー塗りをしました。 |
|
|
|
ひざの装飾部位も差し込みます。 |
|
|
|
反対側の脚パーツ。裏からポリキャップを1個はめ込みます。 これ忘れやすいので注意です。 |
|
|
スポンサードリンク
ひざの黄色パーツ。色わけしてくれているのは大変助かります。 かつてのHGUCなら塗装が必要になる部位だったことでしょう。 0.03マーカーを使って、スミ入れをしております。長方形スリットの内側は塗りつぶします。 |
|
脚パーツへ差し込みます。 |
|
|
|
そして反対側の脚パーツを組み合わせます。 さっきのポリキャップ、入れ忘れてないか再度確認です。 |
|
|
|
シナンジュは脚にもいろいろとんがったパーツが追加配置されています。 後部にあるでっぱり2つ。これを差し込みます。 |
|
|
|
もう1つのパーツ。 (これも目立たなかったのですが裏面をグレーで塗ってます) バーニアを1こ、差し込みます。 安定がいまいちな場合は説接着でもよいかと。 |
|
|
|
そのバーニアは、ランナーについている段階でスミ入れをしておきました。 |
|
|
|
その後、差し込みます。ここは稼働します。 |
|
|
|
ここまで、できました。 |
|
|
|
説明書写真では矢印の部分、グレーだったので、塗りました。 |
|
|
|
組み立てはまだつづきます。 ここからは、さらに外殻を覆うパーツの組み立てです。 まずは大きめのバーニアをはめ込み。 |
|
|
|
その両端に、小さいバーニアをはめ込みます。 |
|
|
|
それを脚へ。 |
|
|
|
正面のパーツもはめ込みます。 |
|
|
|
ひざにも追加パーツがあります。 |
|
|
|
これでそれぞれの脚部位組み立ては完成。 つないでいきます。 |
|
|
|
|
脚の完成です。 反対側の脚も組み立ては要領同じです。 |
|
つぎのページ、胴体下半分を組み立てる》
HGUC 1/144シナンジュ 製作ページ一覧
[1]胴体・上》 [2]頭部》 [3]腕部》 [4]脚部》
[4-2]脚(2)》 [5]胴体・下》
スポンサードリンク
(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.