ガンプラ製作徹底解説 HG 1/144 ガンダム・ヴィダール の作り方



トレーディングカードやフィギュアなどのホビーグッズが激安!

頭部を組み立てる
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

顔から仕上げていきます。
ツインカメラ=眼はシールがついてますが、
今回は塗りでいきました。

下地にエナメルカラーの白を塗ってから、水性ホビーカラーのピンク(指定カラーではパープルも少量まぜたもの)を重ね塗りします。

従来のガンダムと比較すると目は細い。なのでなお細かい作業となります。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)
顔の下半分、マスク部分は実は色分けされてます。
説明書に色設定の記載がないので、フレームのときのグレーを塗りました。
おそらく1/100製品では色指定してくれていることでしょう。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

頭部本体は黒い色をしています。
パーツの色をそのまま活かします。よってつや消しクリアーのみ塗っています。
先程の目パーツをはさむようにして、頭部本体を左右つなぎ合わせます。


HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

このとき後頭部の合わせ目は消しますが、ほとんどめだたないので今回はそのままいってます。(なので先につや消しクリアーを塗りました)
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

つぎにブレードアンテナ部。
ここは前回の胴体と同じく色混ぜしたブルーで塗りますがその前に、
恒例のトガリ保護部を切り取って先端の丸みをなくします。
2枚めの写真の黄色い線が、カット位置。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

ニッパーで切り取って、ペーパーがけでならして仕上げます。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

中央の四角い部位、ここは設定上はグレーになっています。なので、
フレームと同じグレーで塗りました。
これも1/100では色設定してくれていると思います。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)

頭頂部パーツもブルーで塗ります。
リアモニター用カメラ(センサー?)
は、ピンク色になっています。
付属シールがあるのでこれを貼るか、塗ります。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)
頭頂部パーツを頭部本体へ差し込みます。
前後向きに注意。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)
ブレードアンテナを差し込みます。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)
簡素なプロセスですがこれで頭部は完成。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)
胴体に直結させます。
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)
頭部が完成しました。
次頁では、腕部の組み立てを掲載致します。


つぎのページ
[2]腕部を組み立てる》



HG 1/144 ガンダム・ヴィダール 全ページ一覧
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)[1]胴体・上》
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)[2]頭部
HG ガンダム・ヴィダール(ガンダム,プラモデル)[3]腕部》
以下作成中




    ↑↑↑このページの一番上へ↑↑↑


(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.