![]() |
|
ガンプラ(ガンダム
プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています
|
ガンプラ製作徹底解説
|
|
Page -6- ![]() ![]() ガンダム ジ・オリジン仕様の、シャア専用 MS-06S ザクII HGUC (1/144スケールプラモデル)の作り方を細かく掲載しています。 最初から見る》 スポンサードリンク |
![]() ■MS-06S シャア専用ザクII 《機動戦士ガンダム THE ORIGIN I の冒頭、ルウム戦役のシーンにて登場しMSの戦力の圧倒的さを連邦にみせつけた。推進部位のリミッターをカットした赤いカスタマイズ・ザクは通常MSの3倍のスピード、反面並のパイロットでは操縦が困難な機体となったがシャア・アズナブルは卓越した操縦技術で乗りこなしている。 後に「赤い彗星」と揶揄され連邦に恐れられる存在となった》 ◆DATA 型式番号 MS-06S 所属 ジオン公国 製造 ジオニック社 生産形態 指揮官用量産機 全高 17.5m 本体重量 56.2t 全備重量 74.5t 出力 976kW 推力 51600kg 装甲材質 超硬スチール合金 装備 120mmザクマシン ![]() ![]() 搭乗者 シャア・アズナブル |
![]() |
![]() 組み立て について 何も特殊なことは行っていません。説明書の通りに組み立てております。 接着剤は肩アーマーや ![]() 塗装について ボディカラーは無塗装でパーツ自体の色そのままです。 つやつやしてるのをつや消しクリアーを塗った程度です。 あとはピンポイントでグレーの塗りたしをしている程度です。 モノアイやマシン ![]() 使った工具 基本工具 ニッパー 耐水ペーパー4種(320、600、1000、2000) コピック超極細マーカー スミ入れ用 |
関連ガンプラ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この「HGUC 1/144 シャア専用ザク THE ORIGIN仕様」作り方ページは、なるべく取扱説明書の順に 解説しますが、効率化とかを考えて順序を変えてあるときもあります。 また、ガンプラの作り方は10人いれば10通りあるように、 この作り方がすべてではありません。 人によっては、この解説の中にも飛ばしていい項目もあれば、 足らない項目もあるはずです。 すべてを鵜呑みにせず、自分に合ったガンプラづくりを目指してください。 |
![]() |
|
部位完成写真![]() |
|
![]() ![]() |
センサーと、グリップ部には、パーティングラインがあるのでこれをペーパーがけなどで消します。 |
![]() ![]() |
グリップを差し込み、 ![]() |
![]() ![]() |
技術力のたまものなのか、ほとんど合わせ目は目立ちません。 |
![]() |
排気口。設定上では奥は穴が開いている構造だと思うのですが、 つまようじの先端などに黒を付着させて、置くような感じで奥を塗っています。 うっかり内壁についてしまったら、筆で内壁ごと黒く塗ってしまってもいいかも。 |
![]() |
前と、後ろ、 ![]() |
![]() ![]() |
センサーをおしこみます。 ピンクの部分は、付属シールを貼ってます。 |
![]() |
弾倉はいくつかついてますが、 そのなかの1つを ![]() |
![]() ![]() |
順序が逆になりましたが、 弾倉はパーツ番号が同じなので全部組み立ててしまいます。 合わせ目は消します。 |
![]() ![]() |
フォアグリップもおしこみます。 これで、 ![]() |
![]() ![]() |
残りの弾倉は盾にさしこめます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
合わせ目、消します。 |
![]() ![]() |
砲身も。 ここも、合わせ目消しが必要でした。 |
![]() |
スコープセンサー。 付属シールを貼ります。 |
![]() |
センサーを組み立てます。 |
![]() |
センサーを取り付けます。 |
![]() |
![]() ほか、ヒートホークが収納形態・装備形態と2本ありますが、 組み立て過程はなく塗るだけなので、省略いたします。 |
![]() HGUC ジ・オリジン シャア専用ザクII 完成です |
|
ツイート | |
![]() |
ページ一覧 [1]頭部》 [2]胴体・上半身》 [3]胴体・腰部》 [4]腕部》 [5]脚部》 [6]各種装備等》 |
(C)SOTSU/SUNRISE/BANDAI
(C)2004~ ガンプラ120%! all right
reserved.
|