「ガンプラ」全行程を撮影、製作・作り方を細かく公開しています

ガンプラ 製作 徹底解説
1/144 カオスガンダム の作り方

箱掲載小売価格 300円(税別)

このページは、1/144コレクションシリーズ・プラモデル、 カオスガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)の作り方、サブページです。腕部の製作行程を全撮影。

メインページ》1/144 カオスガンダム

カオスガンダムの製作(プラモデル)

1/144 カオスガンダム

 

このページで完成させる部位写真

製作時気になったところ・アレンジ・加工など

腕は固定されており、動きません。肩のみ稼働。パーツ分けもされていないので組み立ては簡単ですが塗装は塗り分けが激しいです。


塗装について

購入当時HGも1/100モデルも発売前でカラーガイドがなかったので、独自の色で塗りました。どの色を使用したかは解説文に記載しています。

その他の必須工具

  • ニッパー
  • タミヤセメント(合わせ目消し用)
  • 瞬間接着剤(合わせ目消し、時間がないとき用)
  • ヤスリ、耐水ペーパー(ペーパーがけ用)
  • 筆4種 広面積用平筆、通常用平筆、細部用丸筆、超細部用面相筆(エナメル用、水性用とそれぞれ用意)

腕部

カオスガンダムの製作(プラモデル)

まずこの肩の裏面、この部分を先に塗装します。
本体カラーのグリーンその1、または、つや消し黒の好きな方を塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

手の内部を、手の色であるグレーで塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

そしてもう片方の腕パーツ、ここを胴体の白を塗ったのと同じ色、つまり、本体色の白で塗装します。はみでても上からグレーを塗るので今は大丈夫です。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

先端をグレーで塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

カオスガンダムの製作(プラモデル)

カオスガンダムの製作(プラモデル)

その後、貼り合わせ接着し、合わせ目を消します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

手首をつや消し黒ではみだし前提で塗装します。

カオスガンダムの製作(プラモデル)

腕部を塗装します。
さっきはみでた部分をこの塗装で隠します。
これで腕の組み立ては完了です。

次のページでは、脚部の組み立てを全掲載・解説します。