1/144 モビルスモーに関心のある方は、こんなガンプラもみています→ |
準備中
|
||
ガンプラ製作徹底解説
このページは、1/144プラモデル モビルスモー・ハリー専用カラー の上半身の作り方を掲載しています。 |
|
胴体・上半身と頭部を組み立てる部位完成写真 |
|
○製作時に気をつけた点、改良点、塗装について 塗装は、一般的にゴールドの塗装はホビーカラーとして売られているゴールドは使用せず、下地にシルバー、その上から蛍光イエローを重ね塗りすることで表現していますが、今回もそれにならっています。 筆塗りのクリアカラーはかなりの高難易度でした。 また、経年劣化のせいかもともと耐久度が低かったのか、脚と腰部との接合部分がぱっきり折れてしまいました。瞬間接着剤で復旧できましたが、それ以降怖くて脚を動かすときは神経質になってます。 |
|
胴体の組み立ては、簡単でした。 ポリキャップを2こ、はさんで、前とうしろ、パーツを貼り合わせ、背中の飾り付けをしておわり。 合わせ目消しは必要でした。 |
|
胴体を塗装です。 真ん中の黄土色のラインは、取説には「ダークアース70%+カーキ30%」とありました。 が、私の場合、HGUCゴッグやザクレロの塗装のときに使用していた、ミドルストーンという黄土色に近い色があり、これに黒をまぜるとそっくりな色ができたので、これでまにあわせました。 三角の中はスミ入れ同様エナメル系黒を使っています。 頭がはめこまれる位置の黒いとこと、腕が差し込まれる棒の部分、ここはタイヤブラックを塗っています。 あと両脇に、腕のときに使用したグレーを塗る場所があります。 円盤状の部分。周囲はスミ入れでラインをつけます。 |
|
頭部ユニット。 とても簡単。頭パーツにカメラ部分をはめ込むだけのもの。 ただ塗装はスミ入れが細かいです。 全体はゴールド(腕や胴体と同じやり方で塗装) 目は蛍光グリーン、頭の左側にある丸い部分にはタイヤブラックを塗りました。 |
|
頭部と、腕を差し込みます。 | |
裏面も少し露出があるので塗りました |
これは背中のユニット。 ネービーブルー40%+ブラック30%+パープル30%で塗装しスミ入れ。 |
背中にはこんな感じでつきます。 (撮影順序が前後逆なったので腕がまだささっていません) |
|
両腕を差し込んで、上半身の完成。 胴体自体、稼働のためのパーツ分割とかがないので、組み立てやすかったです。 |
|
NEXT 脚部の作成> 前ページ <腕の部分の作成 |
|
(C)2004~ ガンプラ120%! all right
reserved.
|