プラモデル,ガンダム,ガンプラ,作り方,製作  
      PC用サイトはこちら》

ガンプラ製作徹底解説 HG 1/144 グリムゲルデ の作り方

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ  1/144スケールプラモデル
HG グリムゲルデの作り方・製作手順を細かく掲載します。

発売: 2016年2月
価格: 800~1,200(税別)

スポンサードリンク


Page-2 頭部 を組み立てる




HG 1/144 グリムゲルデ


頭部の作り方

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


これはセンサー部です。
シールが付属されているので貼ります。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


口にあたる部分のエメラルドグリーンは、付属シールがあります。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


頭部フレームにつなぎます。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


頭をかぶせます。


スポンサードリンク



HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


口にあたる赤パーツを差し込みます。この部分が差し直しで開眼、センサーオープンになる設定です。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


ですが、設定画にある通り、グリムゲルデは目のとこがエメラルドグリーンになっているのに、
この組立状況だとセンサーが奥にとどまっているにすぎません。

そしてエメラルドクリーンにするための記載が説明書にはありません。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


なので、ちょっと強引なやり方でエメラルドグリーンにします。
まず、もともと下部に貼る予定のシールだったエメラルドグリーンを、
上下の突起を切り取って、センサーの上から目隠しのごとく貼り付けました。



そして、下部は塗装でエメラルドグリーンにしました。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


これなら、目のとこもエメラルドグリーンになる。

現実にはあまり目立たなかったんですけど、まあこれでよしとします。


そして当然、センサーを隠したのですから、開眼変形は不可です。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


耳のような左右突起パーツを、さしこみます。


あとで気づいたのですが、先端をシャープにとがらせてもよいです。

HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)


これで頭部ができました。


次のページ
HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)[3]腕部を組み立てる》

前のページ
HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)《back [1]胴体・上のページ

HG グリムゲルデ 全ページ一覧
HG グリムゲルデ(ガンダム,プラモデル)《[1]胴体・上部分
HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)[2]頭部
HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)[3]腕部》
HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)[4]脚部》
HG グリムゲルデ(ガンダム,プラモデル)[5]胴体・下》
HG グリムゲルデ(ガンプラ,プラモデル)[6](**)~完成》

スポンサードリンク


(C)2004~ ガンプラ120%! all right reserved.