HGUCプラモデル ローゼン・ズール
に関心のある方はこちらのガンプラも見ています |
ガンプラ(ガンダム プラモデル)製作の行程・手順を徹底的に細かく掲載しています
|
ガンプラ製作徹底解説 HGUC 1/144 ローゼン・ズール の作り方
|
|
Page-6 インコム等その他パーツ の 製作 機動戦士ガンダム 1/144スケールプラモデル、 HGUC ローゼン・ズールの製作手順を細かく掲載しています。 このページは6ページ目、インコム等その他のパーツの作り方 です。 さいしょから見る》 スポンサードリンク |
■ローゼン・ズール[ROZEN ZULU] 《機動戦士ガンダムUC登場 ネオ・ジオン残党軍「袖付き」アンジェロ・ザウバー搭乗機。 ギラ・ズールをベースに、シナンジュの予備パーツを流用、開発された試作モビルスーツ。一般兵士でも扱える準サイコミュ遠隔操作兵装「インコム」によるメガ粒子オールレンジを主力戦法とし、その性能は連邦のモビルスーツ「リゼルC」数機を瞬時に撃破するほどの性能をもつ》 ◆DATA 型式番号:YAMS-132 全高 :25.2m 頭頂高 :22.5m 本体重量:25.8t 全備重量:72.6t 出力 :4,950kw 推力 :257,200kg センサー 有効半径:18,200m 装甲材質:チタン合金セラミック複合材(OVA版は一部ガンダリウム合金使用) 装備 3連メガ粒子×2、シールド内蔵ビーム×1、サイコジャマー 搭乗者 :アンジェロ・ザウパー |
|
部位完成写真 |
|
プロペラント・タンクの製作 | |
プロペラント・タンクを組み立てます。 先端にはパーティングラインが真ん中を通ってますので消します。 |
|
2つのパーツを貼り合わせるだけで、プロペラントタンクは完了です。 この合わせ目は消します。 |
|
塗装します。タンク自体は塗装をしていません。 紫のおび部分と、四角い部分、のみ塗装しています。 |
|
背中へ差し込んで、プロペラントタンクは完了です。 | |
シールド | |
シールドの組み立てです。 その前に、色分けが必要な箇所の塗装をすませます。 シールド本体色の濃いブルーは、パーツ色のままで塗装をしていません。 その他は塗装しました。 |
|
メガ粒子口の別色パーツを裏から差し込み、 裏側のパーツを差し込みます。 |
|
正面、むらさきパーツを差し込みます。 このパーツには塗装を済ませています。 |
|
シールドが完成しました。 | |
背中のサイコ・ジャマーユニット | |
サイコ・ジャマーは、開いた稼働状態のが6つ、背中の格納状態のが2つ、あります。 開花状態のサイコ・ジャマーは特に取り付け等はなくアクセサリとして付属されています。 この写真の格納状態のは、ユニットへ取付けます。 パーティングラインを消して、ボディ色の明るいほうの紫で塗装します。 |
|
閉じたサイコ・ジャマーは3つのパーツから構成されています。 これらをつないでおきます。 |
|
装着されているユニット部分の組み立てです。 ピンセットでつまんでいるグレーの脱着用パーツは、前もってグレーにて塗装をすませてあります。 それをさしこんで、ポリキャップも1個、はめこみます。 |
|
内部フレームパーツを貼り合わせます。 合わせ目は、消しておきます。 あと、一部露出される箇所があるので、その部分はグレーで塗装をします。 |
|
外側の、2つの外殻パーツを差し込みます。 写真の外殻パーツは、とくに稼働しない部分。事前に塗装をすませています。 |
|
こちらのは稼働します。 すべて塗装済みのものです。 |
|
色の異なる外殻パーツがあります。これも差し込みます。 | |
最後にサイコ・ジャマーを中へ差し込んで、 ユニットは完成です。 |
|
バックパックへさしこんでおきます。向き注意。 | |
サイコ・ジャマー |
|
アクセサリです。 開花状態のサイコ・ジャマー。 サイコ・ジャマーについてはとくに装備したりetcはありません。 おまけとして付属されています。 透明ディスプレイスタンドにつけることもできます。 |
|
インコム(遠隔操作状態) | |
インコム操作時の、制御パーツ。 真っ平らな状態のが6つ、先端が90度傾いているものが6つ。 すべてパーティングラインを除去する必要があります。 |
|
これは全部を塗装中。裏面の形状が2種類あります。 | |
ここからは、インコム遠隔操作状態を仕上げていきます。 まずは一番根元、ローゼン・ズールの腕と直接つながっている部分。 導線を1本ずつ計4本、透明パーツにさしこみます。 導線の先端の固定は結んだりとかではなく、90度角度をつけクセ付けて、透明パーツではさんで固定します。 |
|
導線が交差しないように、インコムパーツを通してつないでいきます。インコムパーツは片側あたり3こ、差し込みます。 真ん中をまず1本とおし、近くまで引き寄せて、他の導線を差し込むと間違いにくいです。 左右のインコム両方とも遠隔操作状態にするには導線が足らず、半分に切って8本にする必要があります。 |
|
反対側の先端も、 導線を3mmほどのながさをおりまげてすっぽぬけしないようにクセ付け、 透明パーツをはさんで導線を固定します。 |
|
ディスプレイスタンドにつなぎとめます。 といっても差し込むだけのもの。 スタンドは4つ、ポール部分は長短2種が選択でき、好みの位置にて飾り付けが可能です。 このポールに上記のサイコ・ジャマーも取付けができます。 |
|
|
|
その他のページ Page 1(胴体・上)》 Page 2(頭部)》 Page 3(腕部)》 Page 4(脚部)》 Page 5(胴体・腰部)》 |
|
(C)2004~ ガンプラ120%! all right
reserved.
|